2014-04

日記

5月号の課題

今月は行書です。 律呂調陽    りつりょはようをととのう   千字文より 律は陽調、呂は陰調 閏餘成歳(ジュンヨ セイサイ)  律呂調陽 閏餘(閏
日記

弓立山

天気がよかったので、都幾かわ町にある弓立山に行ってきました。源頼朝が四方固めの矢をここで放ったのが山の名の由来らしい。 標高426.9mとハイキングに手ごろな山で、東武東上線、東武越生線、JR八高線を乗り継いでふじみ野駅から明覚駅まで約1時...
日記

めずらしい桜の木

新河岸川を毎朝歩いていると、桜の木があちこちにみられます。 その中でめずらしい、1本の木で白と紅色がまじった桜の木があります。いつもどうしてこうなったんだろうと考えながら歩いているのですがそのうちにすぐそのことを忘れてしまいます。
日記

写真版

群鵞書道院「書之世界」4月号第726回競書大会 一般部漢字規定で五級で中西伸子さんがめでたく写真版に選ばれました。 四級に昇級します。 手本を再度掲載します。
日記

森 麻季 さん

4/8(火)われわれの本部である群鵞書道院を創設した故宇留野清華先生の奥様宇留野郁子様(101歳)の通夜に、広瀬先生の奥様や高橋汀波、鬼防波采、小田原耀波、池松泉山ら菁莪書道会の仲間らと出席した。 宇留野清華先生の孫にあたる森麻季さんも二人...
日記

雉も鳴かずば撃たれまいに

日記

久々の連光寺

今朝は雨模様だったので早起きはやめて、雨が止むのを待ってしっかり夜が明けてから久々に連光寺のほうに出かけた。 新河岸川沿いの桜がとてもきれいでした。 連光寺におまいりしてから、川越方面へと走っていきました。 雉が鳴いているのが聞こえたので...
日記

清明

今日は二十四節気の「清明」です。 春先の清らかで生き生きとした様子を表した「清浄明潔」という語を略したもの。 この頃は桜の花が咲きほこり、お花見のシーズンの到来。万物が若返り、清々しく明るく美しい季節です。南の地方では、越冬つばめが渡って来...
日記

桜満開

スマホから写真を取込む事ができず、今日になった。 埼玉のふじみ野の桜をごらんあれ!!
タイトルとURLをコピーしました